オデッセイの運営サイト一覧

Word、ExcelⓇ、PowerPointⓇなどの利用スキルを証明する資格マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)

企業・教育機関の皆さまへ 試験会場を探す お問い合わせ

オデッセイの運営サイト一覧

資格は、その道の専門家たちが、これだけは知っておいてほしいと考えるところを、カタチにしたものです。オデッセイ コミュニケーションズは、さまざまな分野の専門家たちと協力して、時代が必要とする資格を、皆さんにご提供していきます。新しい資格を取得することで、新しいキャリアを、そして新しい日本を、切り開いていこうとする人たちを、オデッセイ コミュニケーションズは応援しています。

MOSを運営するオデッセイが制作!Odyssey式 MOSテキスト 365~本×動画×ストーリーで立体的に学ぶ~ MOSを運営するオデッセイ コミュニケーションズが制作した「オリジナルMOS対策動画」

MOS世界学生大会 2026 参加申込み

まず「MOS世界学生大会2026大会参加の流れ」「お申込み上のご注意」「個人情報の利用目的」をご確認の上、参加申込へおすすみください。

MOS世界学生大会2026 参加の流れ

【個人情報の利用目的】

株式会社 オデッセイ コミュニケーションズ

入力いただいた個人情報は、「MOS世界学生大会 2026参加申込み」の受付、選考および大会情報のご連絡のみに利用します。
収集した個人情報を、当社および委託先以外に提供することはありません。
個人情報に関する基本方針やお問い合せ窓口は、当社のプライバシーポリシーをご覧ください。

※当フォームから参加申込みいただいた場合には、上記注意事項と個人情報の利用目的に同意されたものとみなします。

お申込み上のご注意

参加対象者について

参加資格
  • 2025年3月1日~2026年2月28日にマイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)に合格した方
  • 受験時に大学、短期大学、専門学校、高等学校、高等専門学校、高等専修学校に在籍する学生
    ※但し、2026年8月時点で上記の教育機関に在籍している学生でない場合(卒業・就職など)、または、2026年12月31日時点で22歳以下でない場合は、日本大会での受賞対象にはなりますが、日本代表として決勝戦に出場することはできません。
  • 所属している教育機関から推薦を貰える方
対象試験

Word 365、Excel 365、PowerPoint 365(実施バージョン: Microsoft 365 Apps)
Word 2019、Excel 2019、PowerPoint 2019(実施バージョン:Office2019)
Word 2016、Excel 2016、PowerPoint 2016(実施バージョン:Office2016)

※ 試験のレベル(一般 / 上級)は問いませんが決勝戦を目指す方は両レベルの受験を推奨します。

※ 両レベル(一般/上級)を取得されている方は選考時に加点されます。

※ 対象試験は変更になる可能性もあります。

※ 決勝戦試験は2019または365バージョンで実施されます。

申込み内容について

日本代表・入賞者について

  • 入賞の方のみに、大会申込み締切後2週間以内にご連絡します。
  • 日本代表の方は、団体行動に支障がなく、期日までに書面にて参加同意書を提出された方に限ります。
  • 選出結果の権利の換金や他人への譲渡はできません。
  • 日本代表・入賞者の方は、当社の広報活動にご協力(本人の氏名・写真・学校名の掲載、各種媒体への出演等)いただきます。
  • 日本代表として決勝戦に出場する際の以下費用は参加者ご自身の負担となります。
    • 決勝戦の渡航費(参考金額:約35~40万円)
    • 海外渡航に必要な手続き(パスポート手配・保険加入等)のための諸経費
    • 渡航に伴う諸税
    • 現地での個人的な費用
    • 羽田空港または成田空港までの諸経費等

新型コロナウイルス感染症の状況により、表彰式および決勝戦の実施有無を判断します。

予告なく大会内容が変更となる場合があります。最新情報は大会公式サイトでご確認ください。

決勝戦は米国で開催!

参加申込みへすすむ

MENU

MOS世界学生大会 2026参加申込受付中

MOSを運営するオデッセイが制作!Odyssey式 MOSテキスト365~本×動画×ストーリーで立体的に学ぶ~
ビジネス統計スペシャリスト