資格は、その道の専門家たちが、これだけは知っておいてほしいと考えるところを、カタチにしたものです。オデッセイ コミュニケーションズは、さまざまな分野の専門家たちと協力して、時代が必要とする資格を、皆さんにご提供していきます。新しい資格を取得することで、新しいキャリアを、そして新しい日本を、切り開いていこうとする人たちを、オデッセイ コミュニケーションズは応援しています。
「世界学生大会 2009 日本大会」入賞者の方から寄せられた合格体験記です。
大学・短期大学 部門 | 専門学校 部門 |
高等学校・高等専門学校・高等専修学校 部門 |
Excel 4位 藤江 亨さん
近畿大学
前期と後期にそれぞれWordとExcelを習うカリキュラムがあったため、授業終了後の学内受験の機会にこの資格の試験を受けました。授業では、マイクロソフト認定の試験対策教材(公認コースウェア)で勉強していたので、受験日の1週間前ぐらいからは、その教材に付いていた模擬問題集を使って集中的に勉強しました。
大学では、レポート作成にWordを最もよく使いますが、所属している大学の委員会でのアンケート結果の集計やグラフ作成にはExcelの資格取得で得たスキルも役立っています。「Microsoft Office 世界学生大会2009」の日本大会入賞の知らせには本当に驚きましたが、これを契機に、今後はPowerPointの資格にも挑戦したいと思います。
【取得した科目】
Word 2007、Excel 2007
【関連ページ】
MOS世界学生大会
【2009年11月掲載】
※ 掲載内容は2009年9月取材時のものです。
Word 銅賞 若生 吉人さん / 四天王寺大学
“在学中に、何か自身のスキルを証明できる資格を取りたい”と思い、この資格の受験を決めました。勉強は、学校が春休みに実施した集中講義に参加。長時間の授業だったので大変でしたが、わからないところは先生に質問しながら学習を進められたことと、短期間でモチベーションを切らせずに集中できたことが良かったのか無事に合格することができました。
正直、今回の受賞には驚いています。資格が取れればいいと思っていたので、大学で表彰までしてもらえてとても嬉しかったです。
就職した際は、このスキルを活かして報告書などを効率的に作って時間の有効活用を図りたいですし、今後はExcelにも挑戦してスキルの幅を広げたいと思います。
【取得した科目】
Word 2003
【関連ページ】
MOS世界学生大会
【2009年11月掲載】
※ 掲載内容は2009年9月取材時のものです。
Word 金賞 鎌田 理沙さん
大原情報ビジネス専門学校 池袋校
この資格は、学校のカリキュラム内で取得したのですが、私自身、“社会に出れば、WordやExcelを使う機会が多くなるだろうから、入社前までに主な使い方を知っておきたい!”と考えていたので、それを学校の授業で教えてもらえて良かったと思っています。
受験の際は、試験対策教材のテキスト2冊を最初から最後まで改めて読んで、基本的な操作法を徹底復習。その後は、模擬問題集を何度も解きました。それも単なる反復練習ではなく、言い回しや違うやり方の問題に取り組み、本番でどのような問題が出されても対応できるよう準備しました。結果は2科目に合格して、Wordは金賞も受賞! 卒業までには、マイクロソフト オフィス マスターも取得したいです。
【取得した科目】
Word 2007、Excel 2007
【関連ページ】
MOS世界学生大会
【2009年11月掲載】
※ 掲載内容は2009年9月取材時のものです。
Word 銀賞 荒木 美奈さん
麻生外語観光&製菓専門学校
この資格は、“卒業までの取得目標資格”として学校で定められていたので、日本大会には高校の授業で習ったことのあるWordで挑戦しました。繰り返して勉強した模擬問題に慣れていたせいか、本番の試験はリラックスして臨めました。身につけた知識は、現在はレポート作成などに役立てていますが、就職後は、見やすく整理された文書を効率的に作るためにスキルを活かしたいと思っています。
Wordの資格を取得したことで「世界学生大会 2009」の日本大会に参加でき、自分のレベルを知ることができました。日本大会での入賞はとても刺激になり、今後さらに勉強を重ねていきたいと思うきっかけになりました。
【取得した科目】
Word 2007、Excel 2007
【関連ページ】
MOS世界学生大会
【2009年11月掲載】
※ 掲載内容は2009年9月取材時のものです。
Word 銅賞 塩見 大輔さん
姫路情報システム専門学校
この資格は、学校の授業で必須取得だったことから受験しました。通常の授業で習っていたので、ある程度のことはできましたが、受験対策としては、試験対策教材に付いていた模擬問題を“ひたすら繰り返して解く”という勉強方法を採りました。これは、授業で習い覚えた内容を試験対策教材で強化するというやり方だったので、さほど苦労することなく理解を深めていくことができました。
私自身、今はまだWordやExcelを使うのは学校の授業ぐらいですが、資格取得後は自宅で両親に使い方や便利な機能などを教えたりしています。日本大会入賞によって、現在は、“WordやExcel以外の全科目を取得したい!”と思っています。
【取得した科目】
Word 2007、Excel 2007
【関連ページ】
MOS世界学生大会
【2009年11月掲載】
※ 掲載内容は2009年9月取材時のものです。
Excel 金賞 坂野 桃佳さん
大阪成蹊女子高等学校
この資格の取得は、中学生の頃から習いはじめたパソコン教室の先生から勧められたためチャレンジしました。最初にExcel、次にWordの資格を取得しましたが、春休みや夏休みを利用した資格取得コースで勉強したので学校との勉強は両立できました。
合格から約1~2カ月後に「世界学生大会2009」の日本大会入賞の連絡があったのですが、最初はまったく信じられませんでした。その後、賞状や副賞をいただく頃には喜びが実感でき、今ではこの受賞をとても誇りに思っています。取得したWordのスキルは、学校のレポートやハガキ作成などに活用しています。この入賞経験を契機に、現在は、Office 2007バージョンのExcelやWordの資格取得に向けて勉強中です。
【取得した科目】
Word 2002、Excel 2002
【関連ページ】
MOS世界学生大会
【2009年11月掲載】
※ 掲載内容は009年9月取材時のものです。
Excel 9位 大野 夏実さん
東京都立第一商業高等学校
高校の授業でExcelを勉強する機会があり、この資格は授業の一環として受験しました。受験勉強は、学校のその他の勉強と並行しながらだったので1週間に2~3時間程度しか充てられませんでしたが、その時間だけは試験対策教材の参考書の問題をひたすら解き、集中して勉強に取り組むよう心がけました。
自分の予想としては、「合格できてもギリギリだろう・・・」と思っていましたし、「世界学生大会 2009」の参加も試験当日に知ったので、日本大会で入賞するなんて夢にも思いませんでした。しかし、この資格の取得で身につけたスキルは、今後の進路や将来社会人になったときに役立つと思うので、今後はExcel以外の科目も受験したいと考えています。
【取得した科目】
Excel 2007
【関連ページ】
MOS世界学生大会
【2009年11月掲載】
※ 掲載内容は2009年9月取材時のものです。
Word 10位 杉澤 美保さん
八戸工業高等専門学校
ExcelやWordは、『情報処理』の授業や部活動の計画書などで日頃から使っていましたが、“将来、仕事に就いたときに使うだろう”と考え、また、この資格の取得を両親から勧められたこともあって受験しました。
受験勉強は、試験対策教材の内容を改めて理解し、その後は、模擬試験の結果がパーフェクトになり続けるまで繰り返し勉強。受験中は、「早く回答しよう」とあせってしまって、問題をスクロールするのを忘れてしまうなど“うっかりミスが多かった・・・”と、自分では思っていたので、10位入賞の知らせは驚きと同じぐらい嬉しかったです。
来年度の授業では、Excelで実験データをまとめる予定があるので、その際には、以前にExcelの資格取得で身につけたスキルを役立てたいと思っています。
【取得した科目】
Word 2002、Excel 2002
【関連ページ】
MOS世界学生大会
【2009年11月掲載】
※ 掲載内容は2009年9月取材時のものです。
皆さまからのメッセージを募集中です。オフィスやプライベートでのOffice製品の各アプリケーションソフトの活用方法や資格取得して嬉しかったこと・苦労されたこと、独自の試験対策法など、皆さまの声をお聞かせください。
※掲載させていただいた方には、図書カードやオリジナルグッズなどを進呈しています。
※当サイト掲載に際しては、事前にご連絡をさしあげます。
メッセージの投稿はこちらオフィスやプライベートでのOffice製品の各アプリケーションソフトの活用方法や資格取得して嬉しかったこと・苦労されたこと、独自の試験対策法など、皆さまの声をお聞かせください。
メッセージの投稿はこちら