マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)の取得理由は?
大学の講義でMOS Excel 2010を履修・受験したのが第一のきっかけです。Excel 2010の合格メールでMasterの存在を知り、その後MOS 2013 Masterを取得しました。就職活動前ということもあり、どの業界にも通用するOfficeの技術を上級レベルまで学生のうちに身に着けたかったからです。
取得のための学習方法を教えてください
MOS Excel 2010は大学の講義内で習得しました。MOS 2013 Master各科目につきましては、講義内でお世話になった外部講師の先生のサポートと独学で、MOS対策テキストを基に1科目1か月を目安に合格レベルのスキルとショートカットキーなどプラスアルファの技術を身に着けました。
資格を取って良かったことは何ですか?
大学初のMOS Master取得者となることができ、自分に自信と誇りを持てました。また、MOS世界学生大会2019のエクセル部門に入賞を果たし、大いに成長できた実感があります。自身の努力はもちろん、支えてくださった外部講師の先生のおかげです。
就職活動では、MOS取得までの体験談を盛り込んで自信あふれる自らを売り込むこともできました。IT業界に興味を持てたのもMOSに出会えたから。IT企業数社から内定をいただくことができ、MOS取得までに培ってきた努力、経験を活かすことができたと思っています。
資格取得で身につけたスキルを、今後どのように活用したいですか?
卒業までは、パソコン教室でMOSのインストラクターとしてアルバイトを通して、生徒さん一人ひとりの夢をできるだけかなえられるようにサポートをしていきたいです。
来年4月からSEとしてのキャリアをスタートします。それまでにプログラミングをはじめ、MOS Access 2013や、Access VBA エキスパートなど実際の業務に直結する技術を習得中です。
【2019年10月掲載】
※ 掲載内容は2019年10月取材時のものです。