学生時代に合格!

皆さまからお寄せいただいたメッセージをご紹介します。

授業を通じて、マイクロソフト オフィス スペシャリスト取得を目指しています!

神奈川情報文化専門学校 取得者の学生さんより

以前からWordやExcelは使っていましたが、別の検定取得の際に表計算やSQLの問題で苦労し、自分の知識の偏りを思い知らされたことにより、マイクロソフト オフィス スペシャリスト取得を思い立ちました。 WordやExcelのエキスパート レベルは、習いはじめて3カ月で合格。また、PowerPointも習ってから1カ月で合格。今は、Access取得に向けて頑張っています。

清水健志さん (ITプロフェッショナル科2年生)

Office 2003 EditionsバージョンでのWordとPowerPointを取得しました。最初はとれるかどうか自分でも不安でしたが、学校での授業を通して、無事に取得できて良かったと思っています。

大村健太さん (総合情報科2年生)

WordとExcelのエキスパート レベルとPowerPointはすでに取得済みなので、今はマイクロソフト オフィス マスター取得を目標にしています。私は、資格は取得すること以上に、その資格を取った時点の能力を維持していくことがとても大切だと考えています。せっかく身につけたスキルも、使わなければ無駄になってしまいますし、今後、社会人になったときに十分に活用できてこそ“達人”という意味も含む、Master という価値に直結すると思います。現在は、時間に追われる日々のなかで勉強時間が思うようにとれないことが辛いところですが、真なる“Master=達人”を目指して4科目めのAccess取得に向けて頑張っています。

行方俊介さん (ITプロフェッショナル科2年生)

【2006年9月掲載】
※掲載内容は2006年9月取材時のものです。

メッセージの投稿はこちら
多くの皆さまからのメッセージをお待ちしています。

皆さまからのメッセージを募集中です。オフィスやプライベートでのOffice製品の各アプリケーションソフトの活用方法や資格取得して嬉しかったこと・苦労されたこと、独自の試験対策法など、皆さまの声をお聞かせください。

※掲載させていただいた方には、図書カードやオリジナルグッズなどを進呈しています。
※当サイト掲載に際しては、事前にご連絡をさしあげます。

メッセージの投稿はこちら