オデッセイの運営サイト一覧

Word、Excel®️、PowerPoint®️などの利用スキルを証明する資格マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)

企業・教育機関の皆さまへ 試験会場を探す お問い合わせ

オデッセイの運営サイト一覧

資格は、その道の専門家たちが、これだけは知っておいてほしいと考えるところを、カタチにしたものです。オデッセイ コミュニケーションズは、さまざまな分野の専門家たちと協力して、時代が必要とする資格を、皆さんにご提供していきます。新しい資格を取得することで、新しいキャリアを、そして新しい日本を、切り開いていこうとする人たちを、オデッセイ コミュニケーションズは応援しています。

MOSを運営するオデッセイ コミュニケーションズが制作した「オリジナルMOS対策動画」3つの特長

お申込み手続きに関するよくあるご質問

全国一斉試験・随時試験のお申込みについてのよくあるご質問です。

回答一覧

どのように申込めばいいですか?

受験方法には「全国一斉試験」と「随時試験」の2種類があります。
全国一斉試験は、受付期間内にインターネットで申し込み手続きをしてください。 受験料の支払い方法は、「クレジットカード」、「受験チケット」の2種類があります。

全国一斉試験の流れ

随時試験は、一般的に試験日の10日前までのお申込み手続きが必要です。申込期日、申込方法、受験料の支払方法は、試験会場によって異なります。詳しくは試験会場に直接お問い合せください。

随時試験の流れ

1日に何科目まで受験できますか?

全国一斉試験は、同一バージョンで3科目までお申込みいただけます。同じ日に、バージョンを混在して複数の科目を受験することはできません。

随時試験は、試験会場によって1日に受験できる科目数が異なります。試験会場に直接お問い合せください。

受験するには

同じ試験科目を何度も受験することはできますか?

同じ試験科目を何度も受験することができます。ただし、同じ試験科目を2回以上受験する場合は、『再受験に関するルール』により、次の試験まで一定期間を空けていただく必要があります。『再受験に関するルール』の詳細は、「受験するには」をご覧ください。
このルールに違反すると、すでに取得した認定の取り消しに加えて、Microsoft認定を受ける資格を永久に失う可能性があります。

受験するには

受験チケットとは何ですか?

企業・教育機関向けキャンペーンや、企業や学校向けに販売された電子チケットです。
受験チケットは、全国一斉試験と随時試験のいずれにもご利用いただけます。必ずチケットの有効期限内に受験してください。
全国一斉試験は、インターネット申込みで受験チケットをご利用になれます。インターネット申込みのフォームで、受験チケット欄にチケット番号を入力してお申込みください。

随時試験は、会場へお申込みになる際にチケット番号をお伝えください。

※企業・団体に発行した受験チケットは、ここでご紹介した利用方法とは異なることがありますので、所属企業(団体)のご担当者様に利用方法をご確認ください。

全国一斉試験の申込みページで、振込日を正しく入力しても「間違っています」というエラーが表示されます。

振込日の数字は半角で入力してください。また、翌日以降の未来日は入力できません。パソコンの日付が正しく設定されていないと、入力した日付が未来日と判定されることもありますので、パソコンの日付が正しく設定されていることもご確認ください。

全国一斉試験へインターネットで申込みましたが、申込完了メールが届きません。

お申込みが完了すると、ご登録いただきましたメールアドレス宛に「全国一斉試験 申込完了メール」が自動送信されます。お申込みからしばらく経過してもメールが届かない場合には、専用のお問い合わせフォームからご連絡ください。なお、迷惑メールフォルダも必ずご確認をお願いします。

お問い合せ

全国一斉試験の「受験票」が届きません。

受験票は、試験日の10日前までにメールにてお送りします。件名が「 【MOS受験票】 全国一斉試験 」ではじまるメールを検索してみてください。
迷惑メールフォルダを検索しても受験票メールが見当たらない場合、または受信した受験票の内容に誤りがある場合は、必ず試験日の3日前までに専用のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
試験直前や試験日以降に、「受験票メールが届かなかった」というご連絡をいただいても、試験日の延期やご返金はできませんのでご注意ください。

受験票メール送信予定日

お問い合せ

申込み科目を変更することはできますか?

お申込み後に科目やバージョンを変更することはできません。あらかじめご了承ください。

申込みした後に都合が悪くなりました。試験日の変更または、キャンセルはできますか?

お申込み後に試験日・科目・バージョンを変更したり、キャンセル(ご返金)することはできません。
また、全国一斉試験と随時試験はお申込み方法が異なるため、全国一斉試験から随時試験への変更(振替)や随時試験から全国一斉試験への変更(振替)もできません。あらかじめご了承ください。

10名以上の団体で受験の申込みをしたいのですが…。

10名以上の団体で受験をご検討されている場合は、弊社までご相談ください。
「別途試験日を設けての団体受験」など、いくつかの実施方法から最適なものをご案内いたします。

お問い合せ

学割価格で申込む時に、学生証の提示が必要ですか?

申込時には、学生証を提示する必要はありません。ただし「学校名」の申告が必要です。試験当日は、学生証を提示いただくため、必ずご持参ください。

学割価格があることを知らなかったので、一般の価格で試験の申込みをしてしまいました。学割価格へ変更できますか?

学生の方は、申込み時に試験会場へ学生である旨を申告していただく必要があります。申込み後に学割価格へ変更することはできません。

在籍している学校が、学割価格が適用される対象校なのかわかりません。

JRや私鉄などの公共交通機関を学割で利用できる場合は、学割適用対象となります。
ご自身が在籍している学校で通学定期乗車券や学校学生生徒旅客運賃割引証が利用できるか不明な場合は、在籍している学校にお問い合わせください。

「学割」のご案内

通信制学校に在籍しています。学割価格は適用されますか?

スクーリングや単位認定試験のときにJRや私鉄などの公共交通機関を学割で利用できる場合は学割適用対象となります。在籍している科によっては公共交通機関を学割で利用できないことがありますので、ご自身が通学定期乗車券や学校学生生徒旅客運賃割引証が利用できるか不明な場合は、在籍している学校にお問い合わせください。

「学割」のご案内

小学生(中学生)なので学生証を持っていません。どうすればいいですか?

試験当日に、生年月日のわかる写真付きの身分証明書を持参してください。写真付き身分証明書がない場合は、生年月日と現住所の確認できるもの、またはそのコピーを持参してください。

【現住所を確認できるもの】
・健康保険証
・その他政府系機関が発行する証明書で、生年月日・現住所が記載されているもの

パソコンスクールの受講証は身分証明書として使用できますか?

パソコンスクールなどの受講証は身分証明書として使用できません。

当日の持ち物を確認する

MENU

このページに関するよくあるご質問

よくあるご質問一覧へ